top of page

「円錐角膜支援の会」設立のご報告

  • 執筆者の写真: 隆司 小島
    隆司 小島
  • 1 日前
  • 読了時間: 2分

このたび、私が理事を務める「一般社団法人 円錐角膜支援の会」を設立いたしました。

円錐角膜は進行性の角膜疾患でありながら、その治療の多くが公的医療保険の適用外であるという現状があります。そのため、コンタクトレンズや角膜クロスリンキングといった治療にかかる費用が高額になり、患者さんやご家族に大きな経済的負担がのしかかっています。

特に、円錐角膜の進行を抑える唯一の治療として効果が証明されている「角膜クロスリンキング」は、日本ではいまだ厚生労働省による承認がなされておらず、米国や欧州で公的保険が適用されている状況とは大きく異なります。その結果、日本では治療費が全額自己負担となり、患者さんやご家族の負担がより深刻化しています。

私たちは、こうした現状を少しでも改善し、すべての患者さんが必要な医療にアクセスできる社会を目指して、本法人を立ち上げました。主な活動としては、個人や企業からの寄付を原資に、経済的な支援を必要とする患者さんに対して医療費の一部を助成する取り組みを進めていきます。

また、今後はクラウドファンディングを通じて、より多くの方々からご支援を募り、経済的支援や啓発活動をさらに充実させていく予定です。円錐角膜患者さんが安心して治療を受けられる社会の実現に向けて、温かいご支援を心よりお願い申し上げます。




 
 
 

Comments


眼科相談室

私が運営している眼科相談室です。

何かご質問がある場合は動画のコメント欄に質問を投稿お願いします。

<注意点>

​個人や施設を特定出来るような情報は伏せて相談ください。もしそのような情報が含まれている相談がありましたら、削除させて頂きます。

​診療医院

NIC外観写真_piano.jpg

​名古屋アイクリニック

〒456-0003

愛知県名古屋市熱田区波寄町24-14

COLLECT MARK金山2F

TEL: 0120-758-049

対応可能治療:白内障手術、日帰り角膜移植手術、レーシック、スマイル、ラゼック、ICL、角膜クロスリンキング、角膜リング、円錐角膜コンタクトレンズ処方、ボストンレンズ処方、翼状片手術、眼瞼下垂手術

​岐阜赤十字病院

〒502-8511

岐阜県岐阜市岩倉町3丁目36

TEL: 058-231-2266

対応可能治療:白内障手術、角膜移植術(入院)、角膜クロスリンキング、円錐角膜コンタクトレンズ処方、翼状片手術

現在非常に混雑しているため、申し訳ありませんが紹介患者さんを優先させていただいています。早めの診察ご希望の方はお近くの眼科医院で紹介状を頂いてください。

JCHO中京病院外観_edited.jpg

JCHO中京病院

〒457-8510

愛知県名古屋市南区三条1-1-10

TEL: 052-691-7151

対応可能治療:眼表面、角膜診療、角膜移植術(入院)、翼状片手術

紹介患者さんを優先させていただいています。早めの診察ご希望の方はお近くの眼科医院で紹介状を頂いてください。

© 2018 Takashi Kojima. All rights reserved. 

bottom of page